・まさかのコロナ禍大学3回生、
就活が始まるけど不安しかない…
・コロナ禍で会社が危ない、
なんだか社内の人間関係も殺伐、
転職したいけどどうしたら…
・子育てが落ち着いたら再就職したいけど、
私に仕事ってあるのかしら…
・「自宅で主婦が副業」って聞くけど、
私にもできる?
・思い切って脱サラして、
独立したいけど…
そんな次のキャリアに
不安を抱えるすべての女性に、
就活コンサルタントミキティがお応えします。
【断言!】キャリア選択に必要なこと=自己理解
キャリア選択に迷う全ての女性に断言します。
やりがいを持って生き生きと生きるために
必要なこととはズバリ、「自己理解」。
就職活動も起業も副業も、
自己理解に始まり自己理解に終わります。
もちろん就職活動の場合は、
業界・職種理解、企業分析も必要。
けれども、その業界・職種・企業が
自分に合っているかを見極めるのは
つまるところ、あなた自身です。
自分の本質的な価値観や志向性、
パーソナリティを見誤ったままでは、
自分に合った環境を選び取ることは
できません。
自己理解の深め方=誰かに話す
ネット上には適職診断や性格診断
なるものがあふれ返っています。
キャリア選択に迷ったとき、
それらを試した方もいらっしゃるでしょう。
その結果はどうでしたか?
納得できましたか?
その診断通りに行動しようと思えた
でしょうか。
ほとんどの方は「No」と答えるはずです。
なぜなら、それらはあくまで
一般的な診断結果にすぎず、
あなた自身の内からわき出た結果では
ないからです。
真の自己理解は自問自答の中からしか
生まれません。
ただ…、
ひたすら自問自答を繰り返しても、
誰かに話すプロセスを経なければ、
いつまでたっても確信には至りません。
自己肯定感が超絶強い方でもない限り。
そこで、
自分は何をしたいのか、
自分はどうなりたいのか、
その自問自答を信頼できる身近な
家族・知人に話されたことも
あるでしょう。
けれども多くの場合、
自分とは性格も成育歴も経験も
全く異なる相手から、
相手目線のアドバイスをされて
余計混乱した、
励ましてもらうつもりがなぜか凹んだ、
そんな経験をした方も多いのでは
ないでしょうか。
そう、
まずは相談相手こそ選ぶべきなのです。
キャリアコンサルタントという相談相手
まだあまり認知されていませんが、
実はキャリア選択を支援する専門職として、
「国家資格キャリアコンサルタント」
という資格があります。
大学のキャリアセンター、ハローワーク、
民間の人材紹介会社、企業内の人事部、
などで働いています。
そういったキャリアコンサルタント
(略してキャリコン)は
いったい何がちがうかというと、
資格を取るプロセスにおいて、
科学的理論に基づくカウンセリングスキルを
習得していることです。
カウンセリングスキルとは、
ざっくり言うと、
「自分にうそをつかず、
かつ、
他者を否定せず受容・共感するスキル」
のことです。
そのようなカウンセリングスキルを
習得した専門家に相談することで、
押し付けや偏見、否定やお説教から
解放されるので、あなた自身の
本当の内面をストレスなく話す
ことができ、話すうちに自分自身が
何を感じ、考え、思っているのかに
気づくことができます。
が、キャリコンって正直、ピンキリ・・・
と、ここまで読めば、
キャリアコンサルタントさんに
相談したい!
と思われたかもしれません。
ただ、そこには大きな落とし穴があります。
実はキャリアコンサルタントは最も簡単に
取得できる国家資格の一つと言われ、
早ければたった3ヶ月の養成講習と、
合格率60%というわりと簡単な試験を
クリアすれば取得できます。
その背景にあるのは「働き方改革」。
厚労省は、日本の労働市場の生産性が
今後ますます落ちていく未来を予測し、
国民の生産性を上げるため、
キャリアコンサルタントを大量に
養成しています。
確かに、10年前と比べれば、
キャリアコンサルタントはみなさんの
身近な存在になっているかもしれません。
うちの会社の人事部にもいるわ…、
という方もいるでしょう。
カウンセリングって何なのか
全く知らない人がハローワークの
相談員をやっている、なんてことも
なくなりました。
けれども、「量産」の副産物として、
「キャリコンの『ピンキリ』化」も
起こっています。
わかりやすい例を挙げると、
キャリアコンサルタント資格を取ったけど、
その資格を活かした仕事に就けない、
なんていう笑うに笑えない
現実があったりします。
資格はあっても相談経験がなく、
ペーパードライバーのまま、
みたいなキャリコンもたくさん
いたり…
キャリコンミキティの失敗
かく言う私も、人材業界に転職したばかりの
ころは失敗だらけでした。
転職の相談を受けた後、
「あんな上から目線な女に
とやかく言われたくない。
担当を変えてくれ!」
と言われたり、
リーマンショックの後、
とある大手メーカーをリストラされた
相談者さんにいら立って、
「そんなだったら、
雇ってくれるところなんてないですよ!」
なんていう信じられない暴言を吐いたり…。
果てはキャリコンとして独立しようと
したけれど、自分をどう売ればいいか
わからず全く営業できなかったり、
ごく最近も転職に失敗して、
勤めた会社に大迷惑をかけたり…、
あなたそれでもキャリコン?
と自分で突っ込みたいくらいです。
今思えば本当に申し訳なく…。
ただ、だからこそはっきり言えるのは、
そうやって失敗を自分の問題として
捉えているか、
人や環境のせいにしていないか、
それこそが、あなたにとって
良いキャリコンかどうかの見極めどころ
だということです。
もしあなたが大学のキャリアセンターや
ハロワですでに相談しているのなら、
知ったかぶりしてお説教してくる
昔の私のようなキャリコンからは、
即刻逃げましょう。
無料相談じゃダメなの?
そんな私がご提案するサービスは、
「有料」です。
でも、実は、キャリア相談の95%は
無料で受けられます。
大学のキャリアセンターは
大学があなたの学費でキャリコンを
雇ってくれているし、
ハローワークのキャリコンは
国の税金で生活しているし、
人材紹介会社も派遣会社も、
企業から仲介手数料を取っています。
ただ、大学やハロワは基本、
担当制ではありません。
言葉を選ばずに言えば、
ベルトコンベアーに流れてくる
相談者さんを順番に片づけている
イメージです。
相談時間もおおむね30分以内と
制限があります。
また、人材紹介会社は「企業に売れるか」
という暗黙の判断基準で
あなたを見ているため、
極論を言えば、あなたに売れるスキルが
あればよく、あなたが自分の軸を
もっているかどうかはあまり
気にしていません。
あなた自身が今の自分と深く向き合い、
自分自身の内面に気づき、
でもってえいや!と行動するに
至るまでには、個人差はありますが、
1度や2度の相談ではすまないことが
多いです。
だとすれば、無料相談であなたの
モヤモヤが晴れ、よし!明日から
行動するぞ!となる確率は
かなり低いと思って良いと思います。
ミキティを選ぶべき理由3選
① 自己理解の深さがちがう
⇒・自己PRが自分の言葉で書ける
・ビジネスプランが明確に描ける
自己理解なんて目に見えない世界の
ことなので、信じるか信じないかは
お任せしますが、少なくとも、
あなた自身が納得するまで、
あなたのお話をとことん傾聴します。
もちろんただ話すだけではなく、
あなた自身が気持ちや考えを整理し、
場合によってはあなた自身が気づいて
いなかった問題にあなた自身が気づく、
さらにはあなた自身が自分の力で
行動しようと立ち上がる、
そこまでお手伝いさせていただきます。
② 業界・職種情報がめちゃくちゃ豊富
⇒・受かる志望動機が書ける
私のいたリクルートエージェントという
会社は人材業界国内最大手。
求人数もトップクラスです。
来る日も来る日も新着求人の分析を
していたら、「これから伸びる会社」
への嗅覚が養われました。
同時に、日々100人ほどの転職希望者
を担当しつつ、就職決定率も高かったので、
伸びる会社がどんな人材を求めていて、
何をアピールすればよいかも
求人を見ればわりとすぐにわかります。
ハローワークにもいたので、
ハロワの求人と人材会社の求人との
ちがい、なんていうことも語れます。
③ 副業・起業の実体験に基づく
活きたアドバイスができる
25才で起業し学習塾を経営、
そして52才の今、
縛られない自由な生き方を選ぼうと、
OLを辞めフリーランスになりました。
貯金20万なのに…。
ビジネス文書を読みあさり、
ビジネス系YouTuberの動画を見まくって、
ブロガーとしてもスタートしようと
目論んでいます。
実は、このブログサイトも、
LINE公式アカウントも、
プロに頼まず自力で立ち上げました。
(なので、シロウトっぽいつくりです…)
混とんとしたこれからの時代。
その時代を自分らしく生き抜くために、
国の女性活躍推進施策なんかに頼っている
時間はありません。てか、もはや国には
そんなお金はありません。
依存せず自由に、
自分の人生を全力で生き抜こうともがく
そんな女性を私は全力で応援します。
サービス内容と料金
★対象
女性限定・全職種対応・年齢不問
★サービス内容
① 就職・転職・再就職支援
・自己分析支援⇒自己PR添削
・企業分析支援⇒志望動機添削
・求人の探し方・調べ方アドバイス
・相談機関の使い方アドバイス
・面接ロールプレイ
② 起業・副業支援
・事業企画から集客・収益化・
SNS活用術まで、ケースバイケース…
(ざっくりですみません…)
★相談方法
対面またはオンライン(Zoom)
※対面の場合は、名古屋市内ならお近くの
カフェなどで実施
★料金
・対面・オンライン相談いずれも、
5,000円/60分
※ただし、LINE公式アカウントに
お友だち追加していただいた方は、
初回30分無料!
・LINEによるサポート:月額3,000円
※相談回数無制限・ご利用は任意です。
★お支払方法
月末〆 ⇒ 翌月10日までに銀行振込
お友だち追加をしていただくと、
30分無料カウンセリングクーポンをプレゼント!
コメント